組合員証VISAカード(学生用)は、学生向けの安心・安全・便利なカードです
KU CO-OP VISAカード(組合員証と兼用になっています)
- ①ご利用限度額は10万円又は30万円に設定できますが、引落日までに高額利用が重なり利用不能となることも有りますので30万円をお薦めします(いつでも変更できますが、不正利用は保険でカバーされますし、旅行や教習所など高額のお支払にも対応できます。海外旅行などで一時的に限度額を高めることも場合により可能です。なお、審査によりご希望に沿えない場合があります)。
- ②社会人カードと異なり国内のキャッシングサービス(お金を借りる機能)はついていません。海外でのご利用には事前のお申込により可能となります(現地通貨が不足した場合、ケースによっては両替するより海外キャッシングサービスを利用した方が両替手数料より割安で済む場合があります)。
- ③万が一紛失・盗難により他人に不正使用されても、お届け日から60日前までさかのぼって三井住友カード(株)が補償しますので安心です。(紛失・盗難の場合は三井住友カード(株)が24時間年中無休で対応します)
- ④生協店舗はもちろん世界中のVISA加盟店でご利用いただけます。
- ⑤国内・海外の旅行傷害保険がついています。(国内・海外により付帯条件は異なります。また、2019年4月16日から国内旅行傷害保険は付帯されなくなりますのでご注意ください。)
- ⑥いろんな補償、保険が付いていても在学中の年会費は無料です。
学生用と教職員用の2種類があります
「学生用」「教職員・一般用」
在学中(学生)又は在職中(教職員)VISAカードの年会費は無料です。
KU CO-OP VISAカードには海外・国内旅行傷害保険、お買物安心保険が付帯されています。(補償内容概要は下記の表の通りです。但し、2019年4月16日から国内旅行傷害保険は付帯されなくなりますのでご注意ください。)


KU CO-OP VISAカードの各種サービス
写真入りKU CO-OP VISAカード
- カード裏面にご本人の顔写真がプリントされていますので、安全性がグンとアップ。
- 紛失・盗難時に心配な不正使用を未然に防ぎ、あなたを証明するID機能も高まります。
ETCカード
ゼミ合宿や旅行に便利!
- ETCマークのある国内の有料道路では、ノンストップ&キャッシュレスで通行可能です(レンタカーご利用時にも便利です)。
- ETC利用を対象とした各種割引が適用されます。
- ご利用代金のお支払い方法は、KU CO-OP VISAカードのご利用と同じですので大変便利です。

カードご利用代金WEB明細書サービス
地球にやさしい!
- 次回のお支払い金額をパソコンやスマートフォン・タブレットなどでご確認いただくサービスです(専用サイト【Vpass】からIDとパスワードを共有すればご利用状況がわかります)。
- ご利用代金明細書を郵送致しませんので、明細書の保管場所や廃棄時の個人情報の心配も不要です。
- 郵送よりも早くお支払い金額を確認できます。
携帯電話・公共料金をカードでお支払い
- 携帯電話・公共料金・新聞・放送・固定電話・プロバイダーのお支払いなど、下宿生にとってKU CO-OP VISA カードは非常に便利でお得です。
- 振込みの手間が省けるだけでなく、毎月ワールドプレゼントのポイントがたまります。
- ご利用料金がまとめて引き落とされるので、口座の管理が楽になります。
海外・国内旅行傷害保険
海外旅行傷害保険(2019/4/15までの補償内容)
保険金の種類 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害(合計) | 2,000万円 |
傷害死亡・後遺障害:自動付帯 | 300万円 |
傷害死亡・後遺障害:利用条件付帯※1 | 1,700万円 |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 100万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 100万円 |
携行品損害【自己負担:1事故3,000円】 | 20万円 |
賠償責任(1事故の限度額) | 2,500万円 |
救援者費用(1年間の限度額) | 150万円 |
国内旅行傷害保険※2(2019/4/15までの補償内容)
保険金の種類 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害(合計) | 2,000万円 |
傷害死亡・後遺障害:自動付帯 | 300万円 |
傷害死亡・後遺障害:利用条件付帯※3 | 1,700万円 |
お買物安心保険(2019/4/15までの補償内容)
保険金の種類 | 補償内容 |
---|---|
お買物安心保険※4【自己負担:1事故3,000円】 | 年間 100万円 |
※補償期間はKU CO-OP VISAカード会員である期間。
※旅行傷害保険は、ご加入日(カード発行日)の翌日以降にご出発の旅行から対象となり、海外旅行の補償期間は1旅行につき最長3ヶ月で、ご旅行の都度適用されます。
※1 日本を出国する前に旅行代金(公共交通乗用具または宿泊を伴う募集型企画旅行の代金)を当該カードで支払った場合、あるいは出国後に公共交通乗用具の料金をはじめて当該カードで支払った場合に補償適用となる金額です。ただし、出国後に支払った場合の補償期間は、料金をはじめて支払ってから3ヶ月後の午後12時までの旅行期間となります。公共交通乗用具とは…航空機、電車、船舶、タクシー、バス等をいいます。
【日本出国前に支払う場合】
ツアー代金や航空チケット代金、空港までの電車(成田エクスプレス等)やリムジンバス、最寄り駅までのタクシー代等を当該カードで支払った場合、補償期間は日本出国日から最長3ヶ月間となります。
【日本出国後に支払う場合】
現地到着後に電車、バス、タクシー等の料金を当該カードで支払うと、お支払いされた日から最長3ヶ月間が補償期間となります。支払いの対象は公共交通乗用具のみとなりますので、ホテル宿泊代金等は対象となりません。
※2 公共交通乗用具搭乗中の事故、宿泊施設宿泊中の火災・爆発、募集型企画旅行参加中の事故を補償します。
※3 事前に旅行代金(公共交通乗用具搭乗券の代金、宿泊代金、宿泊を伴う募集型企画旅行の代金)を当該カードで支払った場合に適用となります。
※4 海外でのご利用または国内でのリボ払い、分割払い(3回以上)のご利用が対象となり、対象期間は購入日および購入翌日から90日間です。
詳細については、カード送付時に同封の「保険サービスご利用の手引き」をご参照ください。 (クラシックAの保険内容となります。)
引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社
海外旅行傷害保険(2019/4/16以降の補償内容)
保険金の種類 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害(利用条件付帯※1) | 2,000万円 |
傷害治療費用(1事故の限度額)(利用条件付帯※1) | 50万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額)(利用条件付帯※1) | 50万円 |
携行品損害【自己負担:1事故3,000円】 (利用条件付帯※1) |
15万円 |
賠償責任(1事故の限度額)(利用条件付帯※1) | 2,000万円 |
救援者費用(1年間の限度額)(利用条件付帯※1) | 100万円 |
国内旅行傷害保険※2 2019/4/16以降の補償はございません。
お買物安心保険(2019/4/16以降の補償内容)
保険金の種類 | 補償内容 |
---|---|
お買物安心保険※3【自己負担:1事故3,000円】 | 年間 100万円 |
※補償期間はKU CO-OP VISAカード会員である期間。
※旅行傷害保険は、ご加入日(カード発行日)の翌日以降にご出発の旅行から対象となり、海外旅行の補償期間は1旅行につき最長3ヶ月で、ご旅行の都度適用されます。
※1 日本を出国する前に旅行代金(公共交通乗用具または宿泊を伴う募集型企画旅行の代金)を当該カードで支払った場合、あるいは出国後に公共交通乗用具の料金をはじめて当該カードで支払った場合に補償適用となる金額です。ただし、出国後に支払った場合の補償期間は、料金をはじめて支払ってから3ヶ月後の午後12時までの旅行期間となります。公共交通乗用具とは…航空機、電車、船舶、タクシー、バス等をいいます。
【日本出国前に支払う場合】
ツアー代金や航空チケット代金、空港までの電車(成田エクスプレス等)やリムジンバス、最寄り駅までのタクシー代等を当該カードで支払った場合、補償期間は日本出国日から最長3ヶ月間となります。
【日本出国後に支払う場合】
現地到着後に電車、バス、タクシー等の料金を当該カードで支払うと、お支払いされた日から最長3ヶ月間が補償期間となります。支払いの対象は公共交通乗用具のみとなりますので、ホテル宿泊代金等は対象となりません。
※2 公共交通乗用具搭乗中の事故、宿泊施設宿泊中の火災・爆発、募集型企画旅行参加中の事故を補償します。
※3 海外でのご利用または国内でのリボ払い、分割払い(3回以上)のご利用が対象となり、対象期間は購入日および購入翌日から90日間です。
詳細については、カード送付時に同封の「保険サービスご利用の手引き」をご参照ください。(クラシックの保険内容となります。)
引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社
保険に関するお問合わせ先
VJ保険デスク(三井住友海上) 0120-658-811
※海外からは→81-18-888-9225(オペレーターを通して、コレクトコールをお申し込み下さい。)
受付時間/日本時間9:15~17:00(年中無休)
※ご連絡の際は、カードをお手元にご用意ください。
カード代金のお支払い方法
お買物ごとにお選びいただけます。
種類 | お支払い方法 | 手数料 |
---|---|---|
1回払い | 毎月の締切日までのご利用を、翌月のお支払い日にお支払いいただきます。 | 不要 |
リボ払い | あらかじめご指定の一定額に分割して、毎月のお支払い日にお支払いいただきます。 | 要 |
分割払い | ご指定の分割回数に均等分割して、毎月のお支払い日にお支払いいただきます。 | 要 |
●2回払い、ボーナス一括払いもご利用いただけます。(手数料不要)
※実質年率等については、入会申込書又はKU CO-OP VISAカード送付時の会員規約をご覧下さい。
※加盟店により取扱い種類が異なる場合があります。
2回払い | 毎月の締切日までのご利用を翌月と翌々月のお支払い日に均等分割してお支払いいただきます。 |
---|---|
ボーナス一括払い |
夏:12/16~6/15のご利用を8月のお支払い日に、冬:7/16~11/15のご利用を翌年1月のお支払い日に お支払いいただきます。 ※加盟店により、お取扱い期間が異なります。 |
お支払い日の選択について
①26日の場合…当月1日から末日までのご利用分が翌月の26日に指定口座から引き落としされます。
②10日の場合…前月16日から当月15日までのご利用分が翌月の10日に指定口座から引き落としされます。
※いずれの場合も、締切対象となるご利用期間の初日から55日目がお支払の基準日となっています。
ご利用枠のご案内
カードご利用限度額
学生 | 10万円又30万円 |
---|---|
教職員 | 20~80万円 |
●ご利用枠は、カード発行時に通知されます。
●海外旅行や大きな買物をする場合等に、カードのご利用枠を一時的に引き上げる事もできます。(ご本人様よりクレジットラインデスクにお電話いただく必要があります。)
詳しくは、入会申込書又はカード送付時のご利用案内をご覧下さい。
お支払い方法、ご利用枠に関するお問合わせ先
クレジットラインデスク
東京:03-5392-7512 大阪:06-6445-3505
受付時間/9:00~19:00 年中無休(12/30~1/3を除く)