関大生協おすすめPC教材

今どきの関大生はパソコン活用が常識!

パソコンの活用は授業前からスタートします。開講される授業の内容をシラバスなどで確認して、受講する授業をインターネット経由で登録します。抽選で受講者を決定する授業の場合、抽選結果もネットで確認します。
それぞれの授業では、資料やレポートの作成、成績発表など、ワープロソフト「Word」、表計算ソフト「Excel」、プレゼンテーションソフト「PowerPoint」などのソフトを利用します。
オンライン授業も当たり前の存在になりました。「Zoom」などのオンラインミーティングサービスを使って、自宅からリアルタイムで参加する形式の授業もあります。


グローバル化に伴う業務遂行に必要なTOEIC®スコア(全社)

関大生のパソコン活用例

先輩に聞きました!

配信動画を見てネットでレポートを提出


社会学部
社会システムデザイン専攻
新2回生 敦見 結七さん

入学してからの1年間の授業は、語学を除いて、ほとんどがオンラインでした。Dropboxで配信される動画をパソコンで視聴して、ネット経由でレポートを提出する形式が多かったです。英語のテストでは、自宅からZoomで参加することもありました。カメラをオンにしながら、リスニングの回答をパソコンで選択しました。
授業のレポートはWord、プレゼンではPowerPointをよく使いました。友人に教えてもらったり、自分で調べたりしながらレポートを提出しています。
これからは、デザインを工夫して見やすいプレゼン資料を作れるようになりたいと考えています。(談)

日経パソコンEdu

英語学習アカデミックパソコン
購入者特典

[注文番号]G-1

[組合員価格]¥6,500[税込]

関大生協でパソコンを購入されていない方

[注文番号]G-2

[組合員価格]¥8,500[税込]

HOMEへ戻る

PAGE TOP