Tel:080-6125-7853
受付:14:30~19:00(日祝を除く)

法律相談所について

関西大学法律相談所は、昭和37年4月「社会における法律紛争の実態を把握し、これに法理論の適用を試みることによって、法学習の成果を挙げ、併せて社会の健全な発展に寄与し民主的・合理的な人間形成を図る」という目的で設立され、以来「理論と実践」という基本理念のもと大学関係、本校出身の法曹関係の方々に多大なるご支援を頂きながら、着実に前進し、成果を上げてまいりました。

私たち法律相談所は、月に1回の千里山キャンパスでの無料法律相談をはじめ、大阪を離れた所での夏期移動無料法律相談や3月と6月に高槻市と共催しております高槻相談を中心に活動しています。毎回多くの方にご利用いただき、私たち自身にとっても大変ためになっております。

法律相談所は関西大学の学術研究会に属し、定期的に研究会を開いて法律相談のための法的思考力の向上を図っております。そこで得られた知識等を相談での「生の法律問題」で実践し、更なる向上を図るのが目的です。

法律相談所について

関西大学法律相談所は、昭和37年4月「社会における法律紛争の実態を把握し、これに法理論の適用を試みることによって、法学習の成果を挙げ、併せて社会の健全な発展に寄与し民主的・合理的な人間形成を図る」という目的で設立されました。

続きを読む

以来、「理論と実践」という基本理念のもと大学関係、本校出身の法曹関係の方々に多大なるご支援を頂きながら、着実に前進し、成果を上げてまいりました。

私たち法律相談所は、月に1回の千里山キャンパスでの無料法律相談をはじめ、大阪を離れた所での夏期移動無料法律相談や6月に高槻市と共催しております高槻相談、11月に大東市と共催しております大東相談を中心に活動しています。毎回多くの方にご利用いただき、私たち自身にとっても大変ためになっております。

法律相談所は関西大学の学術研究会に属し、定期的に研究会を開いて法律相談のための法的思考力の向上を図っております。そこで得られた知識等を相談での「生の法律問題」で実践し、更なる向上を図るのが目的です。

活動記録

最近行った活動

定期相談会(毎月開催)
令和5年度  浜松市出張相談(8月開催)
       高槻市出張相談(6月開催)
令和4年度  高槻市出張相談(3月開催)
       金沢市出張相談(8月開催)
平成31年度  宮崎市出張相談(8月開催)
平成30年度  高槻市出張相談(3月開催)
       大東市出張相談(11月開催)
       広島移動相談(8月開催)
平成29年度  高槻市出張相談(3月開催)
       大東市出張相談(11月開催)
       石川、福井移動相談(8月開催)
       高槻市出張相談(6月開催)

相談所設立からの活動・歴史

昭和37年 4月13日 関西大学法律相談所独立(現千里山法律学会より)
         7日 臨時総会 執行役員決定
      9月13日 総会役員改選
昭和38年 2月23日 総会
      9月    総会 役員改選
昭和39年 7月    総会 役員改選 規約改正
昭和40年 3月    総会 役員改選
昭和41年 3月    総会 役員改選
昭和42年 3月    総会 役員改選
      9月    総会 役員改選
昭和43年10月    総会 役員改選
昭和44年10月    総会 役員改選
昭和45年10月    総会 役員改選
昭和46年10月    総会 役員改選
昭和47年10月    総会 役員改選
昭和48年10月    総会 役員改選
昭和49年10月    総会 役員改選
昭和50年10月    総会 役員改選
昭和51年10月    総会 役員改選
昭和52年10月    総会 役員改選
昭和53年10月16日 総会 役員改選
昭和54年 4月26日 総会
     10月    総会
昭和55年10月    総会 役員改選
昭和56年10月    総会 役員改選
昭和57年10月    定期相談を天六学舎に移転
            総会 役員改選
昭和58年10月    総会 役員改選
昭和59年10月    総会 役員改選
     11月    岩本慧所長退任
            澤井裕新所長就任
昭和60年10月    総会 役員改選
昭和61年10月    総会 役員改選
     11月    澤井裕所長退任
            岩崎憲次新所長就任
昭和62年10月    総会 役員改選
昭和63年10月    総会 役員改選
平成元年 10月    総会 役員改選
平成2年 10月    総会 役員改選
平成3年  8月    総会 役員改選

これらをはじめ日々、様々な活動を現在に至るまで続けています。

↑ PAGE TOP